©YAMASA
パチスロゴッドイーター
【天井・ゾーン狙い攻略まとめ】記事になります。
◎天井・ゾーン狙い目
◎ヤメ時
◎天井期待値
◎無限感応現象
について現状で判明している点をまとめました!!
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
◆天井
777G
※設定変更でG数リセット
※777Gを超える「無限感応現象」の報告あり
◆恩恵
AT当選
※ATレベル優遇
◆狙い目
430G~
※積極派は400G~
◆ヤメ時
即前兆確認後ヤメ
※AT終了画面が赤背景時は天国否定まで
◆通常時
引用元:パチスロ期待値見える化様
◆天井期待値①
【詳細条件】
・設定1の数値
・AT後即やめ
・通常当選の期待枚数404.6枚
・701G以降の期待枚数500枚
・前兆中やCZ中は加味していません
引用元:パチスロ期待値見える化様
◆天井期待値②
000G~ -846円
100G~ +205円
200G~ +204円
300G~ +1074円
400G~ +2618円
500G~ +4823円
600G~ +7216円
700G~ +10742円
777G~ +12978円
◎期待値0円ボーダー 160G~
※AT後前兆なし確認後ヤメ
※700G以降当選の獲得期待枚数は1.5倍計算
引用元:2-9伝説様
同じYAMASAの鉄拳に続くハイエナ特化台と期待されましたが、
そこまでハイエナ向きではないことが徐々に判明。
上記のブロガー算出の天井期待値からもあまり浅めからは狙っていけない事が分かります。
狙い目としては【430G~】で設定、
積極派は【400G~】でOKだと思います。
記事作成段階で個人的には400G~狙っています。
やはり、380Gゾーン抜け即ヤメが多いですが、
現状ではスルーしています。
「ゾーン込み350G~or380Gゾーン即ヤメ台」は期待値からも
時間効率が悪そうなので現状では様子見が無難でしょう。
2種類の天井期待値の大きな違いは「700G以降の期待獲得枚」数の違いです。
天井恩恵によって多少期待値が上下する事を頭に入れておきましょう。
前兆「感応現象」の無限ナビパターンを天井到達時に確認したと報告が挙がっています。
当姉妹ブログ「天井狙い実践記!」の方でも複数の報告を頂いています。
自分の仲間内の事例だと、
777G到達時ステップアップレインボー状態で900Gまで無限ナビ状態、
300枚程度コインが増えてAT突入したと聞いています。
通常時からもこのパターンは確認されていて、
天井到達時の恩恵としては現状で詳細は不明です。
個人的な予想としては、
777G到達で「無限感応現象」発動なのかなと予想しています。
776Gまではストッパー的なゾーンがあるかもしれませんね。
ただ、「無限感応現象」中の抽選システムはどうなるのかは、
この辺は解析待ちですねー。
現状では単体で狙えるゾーンは「無い」です。
天国以内の当選は50G以内の当選に比較的強めのループ性が見られます。
そのため50G以内のループ中の即ヤメ台であれば、
即前兆確認だけ狙ってみるというのもありかもしれません。
基本的には【即前兆確認後ヤメ】で、
ただし、以下の条件下では天国否定までで行こうと思います。
- AT終了画面が「赤背景or赤背景+サクヤ」
- 380G付近ゾーンでの当選
- 50G以内天国ループ中の台
380G付近の当選は次回天国移行率が実践上で若干アップしているので、
天国否定まで様子見しても良いと思います。
◎詳しくはこちら
→ヤメ時攻略まとめ【モード移行・天国・終了画面】
以上になります!!
まだまだ、不透明な点がありますので
今後立ち回りの精度アップに繋がる情報判明次第で更新します(*^^)
コメントを残す