©サミー、サンセイR&D
2016年2月6日、約20,000台導入予定、
パチスロ新台「パチスロ牙狼 守りし者」の解析・攻略情報の最新情報になります。
・PV動画
・試打動画
・筐体
・導入日
・スペック
と紹介していきますね。
それでは、ご覧下さい。
スペック詳細
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年2月6日 |
導入台数 | 約20,000~30,000台 |
メーカー | SAMMY×サンセイR&D |
タイプ | A+ART |
純増 | 1.5枚/G ※1.8枚/G(ボナ込) |
コイン持ち | 約33G |
天井 | 999G |
設定 | ボーナス | ART | 合算 | 出率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/399 | 1/526 | 1/227 | 97.9% |
2 | 1/358 | 1/524 | 1/213 | 99.0% |
3 | 1/387 | 1/483 | 1/215 | 100.6% |
4 | 1/336 | 1/445 | 1/192 | 104.0% |
5 | 1/336 | 1/404 | 1/184 | 108.0% |
6 | 1/309 | 1/365 | 1/168 | 112.7% |
スペックは判明次第でアップします。
公式PV動画
サミーとサンセイのコラボ!
2017年2月に牙狼のスロット第2弾が登場!
今作はSAMMY×Sansei R&Dのコラボでの登場となります。
開発はSAMMY、販売はサンセイが担当のようですね。
ゲーム性に関しては、一言で言うと…「北斗修羅」です。
転生にも近いといえますが、
4種類の純ボーナスを搭載していることから修羅よりかと…。
ART「魔戒CHANCE」は1セット×50Gとなっていて、
「勝激決闘」は勝舞魂のような玉を獲得していくバトルシステム。
また、G数上乗せの要素も存在する仕様のようです。
・中押し遊戯
・中段チェリー
・ARTレベル
…など随所に北斗を感じさせるゲーム性で、
打ち手としてはすんなりと入っていける印象です。
不安要素としては、期待されながら導入を迎えた修羅の稼働離れが酷いこと…。
そんな中で同じようなシステムの台が大丈夫なのかと若干心配です。
筐体に関しては、黄金に輝いた仕様で…
・エンブレムギミック
・ザルバギミック
・魔導火ギミック
・VISION OF GARO
…など豪華な役モノや機能を搭載しています。
そして、北斗修羅同様にフリーズ演出も存在。
フリーズ発生時は心滅牙狼が降臨し、
牙狼魂大量獲得のチャンスに加えて、
上位ARTレベルも濃厚となるようです。
超人気コンテンツだけに期待したいトコロですがどうでしょうか…。
導入台数も20,000~30,000台と多めなので、
見掛ける機会も多い台となりそうですね。
以上、
牙狼 守りし者 スロット新台【公式PV動画が公開!導入日やスペックなどまとめ】…でした。
「牙狼」に関する情報は機種ページにまとめてあります。
コメントを残す